fc2ブログ

Landing Octopus

志村由美さんなど声優さん中心に適当に。一応ネギまも?

TGS2006ネギま!?ステージイベント

9月24日、東京ゲームショウ2006のマーベラスインタラクティブブースで開かれた
「ネギま!? 超 麻帆良大戦 かっとイーン☆契約執行でちゃいますぅ」
トーク&ライブイベント行って来ました。

主観多分に入ってますが、神イベでした。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<イベント開始前>
13:15 はぴねす!ステージイベント終了。
はぴねす目当ての観客が去り、ネギま目当ての客が前方へ移動。
以後、ネギま!?ステージ開始まで前方一桁列目までがこの状態で固定。

13:45 ステージ上に立ち位置を示すテープが7人分貼られる。

15:57 「ネギま!?ステージ開始3分前です」の告知
以後、画面では2分前、1分前、及び10カウントを表示。

<イベント>
16:00 出演者による「魔法先生ネギま!? 超 麻帆良大戦 かっとイーン☆契約執行でちゃいますぅ」のコール。
ハピマテのイントロと同時にステージに出演者登場。
1.ハッピー☆マテリアル

立ち位置は下手側より佐藤利奈、小林ゆう、高本めぐみ、門脇舞、志村由美、
松岡由貴、井ノ上ナオミ。服装は高本さんのチームネギま!日記
または井ノ上さんのブログ参照。
ゲームショウのステージとは思えない盛り上がりは・・・言うまでもないですね
曲中、サビの部分では毎回特殊効果のスモーク発射。
カラフル☆ハッピー☆マテリアルGO!!(プシュー!!)君にきっと~てな感じで。
ところで高本さん、先週に引き続き青系の衣装でしたね。
この色の衣装似合いますし、高本さんのカラーは青ってことでいいのかな?


司会登場。通路が確保できない状態なので1歩ずつ前詰めるようにと注意。
通路すら確保できないって・・・どんだけ集まってるんだ(;´Д`)
隣のハンゲーム(NHN)との間には太い通路あったはずだが・・・(ブース図参照


利奈さん、ゆうさん・・・の順にキャスト挨拶。
(すいません、覚えてる人だけです・・・)

・高本「出席番号19番、超鈴音役高本めぐみです。今日は大勢の方が集まってくださって危ないかもしれないですけど一緒に楽しんでいきたいと思います。よろしくお願いします!」

・志村「出席番号25番、長谷川千雨役の志村由美です。みなさん、ハァハァ言ってますけど大丈夫ですかー?私たちも最後まで頑張ります。みなさん、応援してください!」
全然大丈夫っすよ、普段からゆみゆみに(*´Д`)ハァハァ言ってますから

・松岡「みなさんこんにちはー!後ろ見えるかー?志村由美ちゃん見えてるかー?みんな、最後まで盛り上がっていくぞー!」

・井ノ上「(客席にマイクを向けて)みなさん元気ですかー!?出席番号30番、四葉五月役の井ノ上ナオミです。今日はたくさんの保護者の方が来てくださってとても嬉しいです」

司会「さて、ところでみなさんネギま!?のステージはいつぶりなんですか?」
この司会者、他のステージでも愚問連発して出演者困らせてましたが
この質問はないだろう。ステージの上も下も一瞬時間止まったぞ。

佐藤「私と、ゆうたん、めぐちゃん、由美ちゃんはですね、先週・・・」
(客席から「行ったよ~!」の声)
司会「でも、このメンバーでのステージは初めてですよね」

ようやく本来の目的、ゲームの説明に。
担当の村井さん登場。客席からは「むらいさーーん!!」の歓声。
おまいら、いくらテンション上がってるからって知らねー広報の人に・・・w

まずは先週の「音楽の授業」でも流れていたプロモ映像放映、
次いで村井さんが実演。試遊台でプレイできた最初のスライム?戦をロード。
パーティはネギ、古菲、刹那、楓、千雨?
村井さんが説明中、バトルパートの音楽に合わせて利奈さんが体をクネクネ。
隣でそれを見ていたゆうさんもクネクネ。

村井「では、次のターンのキャラの声優さんに実際にやってもらいましょうか」
ってことで刹那=ゆうさんがやることに。
バトル開始でカウントダウン始まってるのに攻撃しないゆうさん。
佐藤「みんな、どれがいい?どれがいいのみんな?」
客席からの「バニーガール!」の声でバニーガールのコスプレで攻撃に決定。
2撃で敵を倒してしまう。
小林「刹那は攻撃力が強いので倒してしまいました」
次のターンは楓。・・・が、うりょっちがいないので司会の指名で舞太。こちらも一撃。

ゆうさん、舞太がプレイした感想述べたあと、突然松岡さんに話を振る司会。
松岡「楽屋でやらせていただいたんですけど、エヴァンジェリンが天使服のコスプレできるのが面白くて。吸血鬼の役なので黒っぽい悪魔的なコスが多いんですけど、エヴァの天使は笑えましたね」

ここでゲームの紹介は終わり、村井さん退場。
司会「ここで新作ゲーム紹介は終わりなんですがその前にもう一歩前に詰めてください!なぜ詰めなきゃいけないのか想像して詰めてください!」
ヲイヲイ、後ろどうなってたんだ・・・前の方はロープ張ってあって
詰めようないんでそこそこスペース空いてたんですが。

司会「ここでキャラクターソングを3曲続けて聞いていただきたいと思います!」
ってことで歌へ。利奈さん以外は舞台裏へ。

佐藤「みんな・・・大丈夫?一人じゃないよね?ということは!?『一人じゃないから』聞いてください。」
2.一人じゃないから

出だしは歌えない、高音部は音は出ない、とかなり絶不調。後で知ったんですが風邪で相当体調悪かったようで・・・乙かれさまでした。

利奈さん退場。暫し間が空いた後、中央の画面に
「スキになってもe-よ 志村由美」の表示。
リフトでせり上がって志村由美登場。セリフなしで前奏から曲スタート。
3.スキになってもe-よ

ここでこの曲来るか!前から数列の中央~やや上手側、なぜか自分含め
志村ファンがやたら集結してたんですがこの時の異様な興奮と言ったら。
つーかちうちうちうchu厨verのコールなんてよくみんな覚えてるな・・・w
映像に残っている2学期終業式、大麻帆良祭では曲中の全く同じところで
笑ってしまったゆみゆみですが今回は順調に最後まで。
ところで、背の高さより高く吹き上がる特効のスモークを乱発していたんですが・・・
セカイがわたしの登場を待って(プシュー!!)る ちうちう(略) スキになってeーよ(プシュー!!)
後ろの人は志村由美が見えたんでしょうか?


間空けずに4曲目。
4.恋の面積

リフトでせり上がって登場。立ち位置は下手側より高本、井ノ上、門脇。
Remixではなく通常版で、掛け合いもあり。
高本「あれ?五月少し痩せたかネ?」
門脇「え?どちらかといえば・・・少し体積が増えたように見えますよ?」
井ノ上「え?」
高本「でも、さっきから肉まん食べてないネ。体によくないヨ」
井ノ上「うん・・・実は・・・」
高本・門脇(+観客)「ええーーー!」
門脇「さてここで問題です。なぜ四葉五月ちゃんは痩せて見えたのに体積が太ったように見えるのでしょうか?」
門脇「1番!ゲームショウに来て跳びすぎたけど荷物が増えた」
井ノ上「2番!女の子の事情」
高本「3番・・・そんな気分だった」
門脇「1番だと思う人~!」(観客から激しく手が挙がる)
井ノ上「2番だと思う人~!」(わずかに手が挙がる)
高本「3番だと・・・思う人?」(誰も手を挙げないw) 高本「あれっ!?」
門脇「やった!1番の勝ちで~す!」
高本さん初の超キャラソン。これはいいものが見れた。
観客に聞くのは面白かったですね。


キャラソン終了。ここで再び全員がステージへ。
利奈さんから順に一言挨拶。面白かったのは松岡さんの挨拶。
松岡「今日は大勢の人に集まってもらってありがとうございました。後ろーー!見えてるかーーー!由美ちゃん見えてるかーーー?抱っこしようかー?」
あとは、例によってマイペースなゆうさんの挨拶中、
司会者が何度も何度も腕時計見てたのが印象的でしたねえw

最後にコミックス16巻、アニメ、ネギラジなど告知。
ネギまほラジオの最初のゲストは利奈さんとのこと。
放送は第3回、10月12日。

司会「最後はゲストのみなさんで締めくくりたいと思います!」
佐藤「ネギまの最後を締めくくるのはこの曲ですよね?せーのって言うよ、みんな、間違っちゃだめだよ!せーのっ」
全員「輝く君へ」

5.輝く君へ
まあ、ラストはこれですよね。
「舞い降りてきた白い鳩鳩♪ちょうだい、ちょうだい(略)」のフリやるには狭かったですが。


佐藤「みなさんありがとうございました~!」
ここで全員退場。が、中央にはまだ「ネギま!?」の表示、どう考えても煽ってる照明。
をいをい、一企業ブースが自分からアンコール煽りますか(;´Д`)

始まったアンコール。・・・ってすぐに
佐藤「では、最後にみんなでこの曲を歌いたいと思います!」

en.ハッピー☆マテリアル
最初の「新しい輝きHAPPY READY GO!」に合わせて銀テープ発射あり。

出てくるの早っ!30秒くらいしかアンコールしてないぞw
それにしても・・・ここでもう一度ハピマテですか。
大麻帆良(メルディアナなんで別ver.だが)、Kフェスと雪広財閥所有の
幕張メッセでイベントやるときはハピマテ2回やることになってるんかね。
もちろん跳びましたよ。1回目以上に。最前列には凄い人がいましたが・・・w


歌い終わって全員退場。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

イベ中メモったものじゃなく、終了後、ドトールで1時間ちょっとひたすら手動で
メモったのを基にしてるんで欠けや誤りはご容赦を。
つーか、レポには遅いですよね。半分くらい家帰ってすぐに作ってたんですが。

それはともかく、一企業ブースの無料イベントらしからぬ充実したイベントでした。
狭さ、司会の拙さ、無駄に使いすぎな特殊効果と不満はありましたが
これだけの充実したものなら文句は言えないかな。
特に志村ファンには先週の音楽の授業より満足できたのでは?

さて、12月のライブまでに何かイベントあるかな・・・?
スポンサーサイト



  1. 2006/09/28(木) 20:30:45|
  2. ネギま!|
  3. トラックバック:2|
  4. コメント:3

コメント

>月刊たむら式さん
ありがとうございます。
mixiの志村コミュではお世話になってます。
>「むらいさァ~ンッ!」
たむら式さんだったんですか!それは失礼しましたm(__)m
まあ自分もテンション上がりすぎて何叫んでたのかわからないんですがw

あれがたむら式さんということは私のすぐ近くだったんですね。
志村ファン、あの辺りにはかなり集まってましたね。
スキになってもの盛り上がりといい、ピンクのサイリウムの多さといい、ゆみゆみファン着実に増えてる感じしますね~

>クワトロバジーナさん
あの日の盛り上がりは凄かったですね。
この曲で周りもここまで盛り上がれるんだ、ってのは驚きでもあり
ゆみゆみファンとしては非常に嬉しかったです。
最終的に3列目?4列目のド真ん中
(恐らくクワトロバジーナさんのすぐ近くだったと思います)
で見れて幸運でした。待った甲斐ありましたよほんと。
  1. 2006/09/29(金) 17:55:37 |
  2. URL |
  3. 馬にぃ #1QcFHIyU
  4. [ 編集]

ゆみゆみの時のもりあがりは凄かったことを今でも覚えています。音楽の授業の時に歌わなかった好きになってもeーよが聴けて前の方で見れたのは幸運でした。
  1. 2006/09/29(金) 11:23:53 |
  2. URL |
  3. クワトロバジーナ #tuEXU5AU
  4. [ 編集]

初めましてでしょうか、定期的に巡回させて頂いてます。

TGS、あまりにも神イベントでしたね。
ちなみにテンションが上がり過ぎて「むらいさァ~ンッ!」と絶叫してしまったのは自分です…。確かに自分の周りにも志村スキーが多かった気がします。ここのところファンが増えてるんですかね~?
  1. 2006/09/28(木) 22:25:16 |
  2. URL |
  3. 月刊たむら式 #HX8EHCgA
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://umany.blog2.fc2.com/tb.php/558-d3edb05d

ネギま関連サイト巡回(09/28)

■「Landing Octopus」さん「TGS2006ネギま!?ステージイベント」これまた、詳しい(^^♪どうも、レポありがとうございます(^^)TGS2006ネギま!?ステージイベント-----------------------------------------
  1. 2006/09/28(木) 21:10:50 |
  2. ネギま部屋(楊さんのページ別館)

TGS 「ネギま!? トーク&ライブ」 感想レポート まとめ

東京ゲームショウ 2006 ステージイベントとしてマーベラスインタラクティブ ブースにて9月24日に行われた、「ネギま!? 超 麻帆良大戦 かっとイ~ン☆契約執行でちゃいますぅ」のトーク&ライブ 感想、レポートブログま
  1. 2006/09/28(木) 20:39:15 |
  2. 楓の箱リロLive対戦日記 あれ?購入日記かも