fc2ブログ

Landing Octopus

志村由美さんなど声優さん中心に適当に。一応ネギまも?

今年のネギま!CD売上額が5億円を超える件

ヤフーに今年のオリコン年間順位発表、なんて記事載ってて思い出したんですが
以前当ブログに書いたハピマテの総売上は35万6千枚という枚数
(正確には356,395枚)を年間シングルチャートに当てはめると
年間18位相当になるんですよね。
無理矢理入れるとこんな感じ。7枚合計した数じゃねーかってツッコミはなしでw
16 愛と欲望の日々/LONELY WOMAN
サザンオールスターズ 371,706
17 友だちへ~Say What You Will~
SMAP 365,011

18 ハッピー☆マテリアル
麻帆良学園中等部2-A
 

19 Dreamland
BENNIE K 348,682
20 STEP you/is this LOVE?
浜崎あゆみ 345,340
アニメ主題歌、2005年の音楽シーンを席巻!なんてオリコンで組んでる特集の
中に入れば2位だ! ・・・なんてのは流石に無理がありすぎますが、この特集
表の通り、チャートTOP10入りを果したアニメ主題歌の曲数は、2000年から増加傾向にあるのだが、それが昨年から今年にかけて大きく飛躍している。
なんて書いてますが、考えてみればネギまのOP・ED8曲
(ハピマテ2月は11位で対象外)除けば28曲('03)→24曲('04)→29曲('05)で
とても「大きな飛躍」とは言えないレベル。
にも関わらず例によってネギまのネ、ハピマテのハの字もなし。
今年前半の「ちょ、お前らマジでハピマテ1位にすんぞ」の契機が
CDTVでの扱いだったり、森山直太朗(うぱーのお茶会 より)だったり
するんですが、ここらへんは1年経っても変わらないですね・・・
(声優変えてカード付けることで~とか急に紹介されてもそれはそれで困るがw)

余談ですが、ハピマテ1位に~は目標は未達成、手段も賛否ありましたが
結果的には正の副次的効果もたらしたのかな、と。
これがあったからこそ、ハピマテはネギま楽曲の中でも特別な曲、という意識
生まれてKフェスアンコールのハピマテの感動があったり、大麻帆良祭の
1~6月連続の最高の盛り上がりがあったのかなと個人的には感じてます。
あと、ブログ方面でも、各所でとんでもない数のTB見て驚いたの記憶してます。
ちょうどこの頃ですね、ネギま系のブログが数も、また良質な所も増えてきたのが。

話戻して、オリコンのページにアーティストトータルセールスランキングという
ランキングもありましたので、ネギまCDの今年(オリコン基準の2004/12~)の
売上額計算してみました。
データはシングルは恐ろしく詳しい、2005年度シングル年間売上ランキングから、
アルバムは魔法先生ネギま!のCDスレ過去ログより。
ちなみに価格は税込みで計算しました。

3学期(アルバム)[2学期終業式DVD付][2004/12発売](¥3,360)
16,210枚・・・54,465,600円

・声のクラスメイトシリーズ[2004/12以降ランクイン分](¥1,050)
2,945枚(1月:闇の福音&ドール)
30,887枚(2月:いたずら3人組)・・・計67,938,150円
30,871枚(3月:文化部4人組)

・ハピマテ1~6月(¥735)
計308,601枚・・・226,821,735円

ハピマテ最終回ver(¥1,050)
47,794枚・・・50,183,700円

・ED[輝く君へ師匠](¥1,050)
計88,104枚・・・92,509,200円

・サントラ[主に出席番号のうた](¥2,800)
11,594枚・・・32,463,200円
出席番号のうた付いたくらいでこんなに売れてたのかw

・サントラ[Magical Land](¥2,300)
5,310枚・・・12,213,000円

総合計 536,594,585円すなわち
5億3659万円

( ゚д゚)ポカーン CDだけで5億超えてるし・・・
ランキング入ってるアーティストとは桁一つ違うけどよくこれだけ売れたな・・・
あんな出来のアニメでこれだけの売上残せるならスタチャはおいしいですね。
俺みたいのが買ってくれるから(マテ
スポンサーサイト



  1. 2005/12/20(火) 03:20:05|
  2. ネギま!|
  3. トラックバック:1|
  4. コメント:2

コメント

>それこそが(略

ですねw
  1. 2005/12/22(木) 12:43:18 |
  2. URL |
  3. 馬にぃ #1QcFHIyU
  4. [ 編集]

それこそが(略
  1. 2005/12/21(水) 04:31:38 |
  2. URL |
  3. オズマ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://umany.blog2.fc2.com/tb.php/417-1ca2d9b5

一日一食で平気な自分が恐ろしい。

本日のネタ。【オススメ!】アニメ専門の音楽配信がスタート最新アニメ曲がダウンロードできるのは嬉しい事です。【ニュース】ヨシノブの恐怖年棒ダウンも体重アップ王子様と言われたこの人が嘆かわしい事です。ズッコケ中年三人組を出版あの人気シリーズの続編だそうです。
  1. 2005/12/21(水) 21:35:42 |
  2. 桃ぶろぐ